2020.7.8
第4回目の対談ゲストは広告業界42年。ウェブ時代の消費者行動モデルAISCEAS(アイセアス)の提唱者、望野和美さん(以降、望野社長と記す)。
自ら広告の主治医と命名するほど広告業界の裏も表も見尽くし、「言い訳してる間は勝てない。」をモットーに自分に厳しいアスリートだ。
貧乏暮らし、母蒸発、陸上競技、挫折、修羅場、ゴルフ、ギアチェンジ
対談で登場するこれらのキーワードには人生を味わい尽くすためのヒントが紐付けされていた。
吉本と望野社長の出会いは2008年9月。当時、SNSの先駆けだったmixi(ミクシィ)でウェブマーケティングのコミュニティを運営していた吉本が消費者行動モデルAISCEAS(アイセアス)のことを知り望野社長にアプローチ。「提唱者である望野さんに会いたい」という想いをストレートに伝えアポを快諾してもらったという。
対談場所は銀座2丁目にある望野社長のオフィス。
「プロフェッショナル 仕事の流儀」(NHK)より先にオファーを入れ対談が実現したことに吉本は得意気だった。